岐阜市の補助制度(防犯カメラ・ライトの設置に対する)について 2023.03.05 ブログ 最近物騒な事件が増えております。未然防止のためにも一度、ご自宅の防犯機器を検討及び見直しをしてみてはいかがでしょうか。 また岐阜市エリアにおいては助成制度もありますので、詳細をご確認いただき安全な地域づくりへの活動のひと… 詳しくはこちら
電気代節約方法。。。の前に!!! 2023.02.25 ブログ 最近、毎月電気明細を見るのが怖くなっていますね!実際太陽光パネルを設置して自家発電しているお宅には電気使用量が分かるモニターが設置されているため、どのくらい今、電気を使用しているかそのモニターを見る事で一目瞭然かと思われ… 詳しくはこちら
電気代が高すぎる。。!!何か節電方法はないか?! 2023.02.23 ブログ 最近、ニュースは基本値上げの話が多く全体的に致し方ないと。。。諦めモードの方も。しかし、電気代の請求明細書を見た時にうわー2倍、3倍になっている。。。どうしよう?!このままではいけない!何とかならないかな。… 詳しくはこちら
省エネエアコン買う前に!! 2022.12.28 ブログ 岐阜市内にお住いのお客様へ 物価、電気代高騰で悩んでいる方は多いと思います。このご時世致し方ない。。。と諦める前にこんな省エネキャンペーンを生かしながらエアコン交換してみませんか。 【中部電力ミライズ 省エ… 詳しくはこちら
漏電...至急修理、対処して下さい!! 2022.03.03 ブログ 今回は岐阜市内の住職さまよりお寺の電気工事のご依頼をいただきました。お寺が築140年となっており、建物の色々な箇所を修繕していく中でお堂の劣化した電気配線が気になるという事で張り直し工事をしております。 当電気工事のよう… 詳しくはこちら
エアコン(熱交換)の仕組み 2022.02.23 ブログ 先般、岐阜市の戸建のお客様よりグレードの高いエアコンを購入したため、長く商品を使いためにエアコンの室外機について劣化防止及び保護として周りに箱のように枠を作っても良いですかと相談を受けました。 お客様へは … 詳しくはこちら
冷媒ガス『R410A』にかわる『R32』 2022.02.22 ブログ 住宅用ルームエアコンの冷媒は、古くはアンモニアや二酸化硫黄などが使われていましたが、その後空調機の性能の向上、環境問題などといった時代の流れとともに、特定フロン(CFC)→指定フロン(HCFC)→代替フロン(HFC)とい… 詳しくはこちら
エアコンが動かない?!エアコン故障?!対処方法は?! 2021.06.28 ブログ エアコン修理依頼する前に状態の確認をして下さい! 快適空間づくりの主役でもありますエアコンが突然動かなくなるとどうしていいか困ってしまいますね。 『故障かな。。。』『寿命かな。。。』『えっどこに連絡するの。… 詳しくはこちら
プチリフォーム(コンセント増設工事・階段下収納) 2021.03.05 ブログ コンセント増設と収納棚の設置工事!! 今回はマイホームを購入されてから10年経過されたお客様より『 ダイニング及び隣接する階段下の収納庫を整理したい 』と『 コンセント不足のため増設して欲しい 』の3点の相談を受けました… 詳しくはこちら
コンセント増設工事にかかる価格と工事の種類について 2021.04.23 ブログ 先般 コンセント・スイッチについて新築、リフォームなど工事が終わってから失敗したと思う(失敗事例ベスト10)アイテムでお話させていただきましたが、今回はやはり『ここにコンセントが欲しい!』という思いから離れ… 詳しくはこちら
謝恩企画 特別プラン( 20台限定 ) 2021.04.20 お知らせブログ エアコン取付け!このチャンスをどうぞお見逃しなく!! エアコン本体 + 取付け 59,800円(税込) 暑い夏が来る前に。。。。。!エアコンの入替え、取付けして涼しい環境を先取りしませんか? 日頃ご利用いただけ… 詳しくはこちら
コロナによる家庭電気使用量の増加?! 2021.01.14 ブログ 電気の使い方、電気回路(工事)の見直しが必要です!! 『コロナ』という言葉がニュース、マスコミなどに取り上げられるようになってから1年が経過しました。かなり手強いウイルスだけにワクチンなど医療への期待をしな… 詳しくはこちら