エアコン取付け(電気工事)瑞穂市別府

作業・施工内容
【工事内容】
・エアコン取付け(Panasonic エオリア 3.6kw)
・専用回路増設(分電盤より配線工事)
・100V(アース付)コンセント増設
・室外化粧カバー取付け(スリムダクト70 アイボリー・段差継手仕様)
今回は瑞穂市別府のお客様よりエアコン取付けと専用回路のご依頼をいただきました。エアコンの取付け位置はコロナ禍で換気を優先する事でトイレ内の温度が下がり寒くなるため、トイレの手洗い場上部付近につけたいという内容。またエアコン専用のコンセントが無いため、分電盤より専用回路でトイレ天井面まで配線し専用コンセントを増設しております。
<トイレ洗面上設置・専用回路増設>
<室外化粧カバー付き・段差継手仕様>
※配管が交差することで起こる段差を段差継手にて回避しております。
お客様の声・ご感想

【お客様の声】
昨年もエアコンの取り付けをお願いしてとても丁寧に取り付けして
事前のメールで設置場所の確認をして、
【作業内容】
・取り付け(エアコン6畳用 IRR-2221C アイリスオーヤマ)
・穴あけ作業
・化粧(室外)カバー取り付け
・壁面段差回避 → ジャバラを使用
・高所作業 → 2F室内機・1F室外機 配管約6.5m
この度は可児郡御嵩町のお客さまより昨年に引き続きエアコンの取り付けのご依頼をいただきました。前回は既設エアコンの取り外し、既設化粧カバーの再利用でのお取り付け。今回は新規取り付けで室内機2F、室外機1Fでの設置、化粧カバーはアイボリーにて施工。壁面の段差はジャパラを使用して段差回避しております。
段差回避は継手も可能!※コストは少し上がりますが、じゃばらよりも耐久性はアップ。見栄えを気にされる方へ
その他の実績紹介